top of page

Hello everyone!

日本語は下部にあります。


Thank you for coming to the 'Kids Fun Cruise Experience in Hayama' hosted by JJYU (Japan Junior Yacht Club Union)!


Yesterday was a sunny and perfect day for cruising! We were so glad to see your child(ren) enjoying the event. We appreciate you coming and making the event memorable.


We look forward to seeing you again.


Thank you!


'Kids Fun Cruise Experience in Hayama'

Nonn Kitaoka


=========================


第33回 ミキハウスカップ東京2023

「キッズクルーザー乗船体験 in 葉山」

にご参加いただきました皆様、


この度は第33回ジュニアヨット国際親善東京レガッタ(ミキハウスカップ東京2023)の体験イベント「キッズクルーザー乗船体験 in 葉山」にご参加いただき、誠にありがとうございました。


当日は晴天に恵まれ、30名のお子さんに乗船をしていただき、有意義なキッズクルーザー体験を開催することができました。これも親御さんのご支援によるものと我々一同、心から感謝しております。ありがとうございました!


ミキハウスカップキッズクルーザー乗船体験プログラム 一同

(担当・北岡)






主人の経営する「世界のメガネプリンス」、初のポップアップストアのお知らせです!

葉山・森戸海岸の @underthepalmo.jp さんにて6/2(金)〜4(日)開催されます。

6月初夏の葉山の海を眺めながら、一緒に楽しみませんか?🏖👓

〜メガネと夏のはじまり〜

期間中は、

ベルギーを代表する個性派眼鏡ブランド @theoeyewear の新作がズラリ

そして、素敵な3名のアーティストさん


切り絵ワークショップ、ピアス、ダルマのアートワーク等、魅力的な品々をご覧いただけます

メガネの調整会もいたします。普段なかなか来れない方も、どうぞお気軽にいらして下さい❣️

詳細はコチラから😊↓

.

「世界のメガネプリンス」初のポップアップストアが葉山・森戸海岸の「UNDER THE PALMO」で開催されます。ベルギーを代表する個性派眼鏡ブランド「Theo」とのコラボレーションで、美しい葉山の海を眺めながら新作メガネを楽しめます。

BEACH PARTY 〜メガネと夏のはじまり〜

日時:6/2(金)〜4(日)、12pm-7pm

場所:UNDER THE PALMO 2F

6/3(土)〜4(日)は、魅力的な3名のアーティストをお呼びし、ポップアップとワークショップを同時開催いたします。

またメガネの調整会も実施いたしますので、ご予約は「連絡する」ボタンよりお気軽にどうぞ。

海辺のカフェでちょっとお茶でも。メガネでも。心豊かになるビーチラウンジで、世界のメガネプリンスが作り出す非日常空間をお楽しみください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ポップアップストア紹介

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

世界のメガネプリンス

Prince - the OPTICAL of WORLD

眼鏡店

1910年創業の三共社が運営する会員制眼鏡店。国内外の一流ブランドやオーダーメイドなどの上質な眼鏡を展開。熟練のスタッフによる丁寧なフィッティングやアフターサービスで、会員様の充実した眼鏡ライフをサポートする。

https://wopt-prince.com/

東京都文京区湯島3−45−11

tel:03-3831-1275

----------

テオアイウェア

theo eyewear

アイウェアブランド

ベルギーを代表するアイウェアブランド。25年の長きにわたって、デザイナーのパトリック・フートと共にユーモアとエッジの効いた個性的なデザインのメガネを生み出し続けている。世界中の販売店とともに、顧客に幸せと忘れられない体験を提供することを目指すテオのDNAは刺激と驚き、そしてファンへの愛情から成り立っている。Theo Loves you.

https://www.theo.be/

----------

mi+ho

ディスプレイデザイナー

桑沢デザイン研究所 デザイン科卒業後、渡仏。パリのステュディオ・ベルソーにてファッションデザインを学び、在学中に「PURPLE」などのファッション誌に作品を掲載。卒業後、プレタポルテのデザイン、オートクチュールメゾンにてテキスタイルデザインを手掛ける。雑誌、広告、ウィンドーディスプレイ、ブランドとのコラボなど、独特な感性をもつアーティストとして幅広い分野で活動を続ける。

----------

Kaori Mochida

アクセサリー作家

インポートのセレクトショップを運営していた時に出会った海外アクセサリーのデザインに影響され、アメリカではポピュラーな14kgf素材と天然石を使ったハンドメイドのアクセサリー製作を始める。一つ一つ丁寧な手仕事と、シンプルで上品なデザインを心がけている。

----------

Juliette Innocenti

From juju with love

ジャパニーズクラフトアーティスト

パリのシャネルでビジュアルマーチャンダイザーとして活躍した経験と、東京に移住してきた経験を基に活動。オブジェクトを探し出すこと、美しさを引き出すこと、創造すること、組み合わせること、色を合わせること、楽しむこと、旅をすること、サプライズ・・・すべての要素を組み合わせ、「木製の箱庭」や「ダルマ」など、独特のオブジェクトや、絵の具・和紙を用いて製作している。

----------

  • 2023年3月14日

今日は葉山夏みかんプロジェクトメンバーと葉山町役場食堂にお邪魔させていただきました。色々とご協力頂きありがとうございます🍊🙇‍♀️✨


・・・

私達の今期の活動は

「ひとりでも多くの葉山町の皆さまの

口に入る夏みかんに!!」と

掲げていたにも関わらず

大切な飲食店への働きかけが

抜けておりました‼️


「葉山町役場の食堂」です。


まずはこちらでした🙇‍♀️

町長はじめ、役場の皆さま、

そして、多くの町民も利用している食堂。


もう、20年以上も役場の「食」を

守ってきた方々。

そちらに本日、夏みかんをお届けに上がり

近々、夏みかんを活用したメニューの日を

作っていただくこととなりました!!


ご理解に心より感謝申し上げます。

楽しみです。

また、その日が決まりましたら

こちらにて告知させていただきます🍊


bottom of page