top of page


〜 メガネと夏のはじまり 〜
主人の経営する「世界のメガネプリンス」、初のポップアップストアの様子です。 葉山・森戸海岸の @underthepalmo.jp さんにて6/2(金)〜4(日)開催されました。
2023年6月4日


第33回 ミキハウスカップ東京2022「キッズクルーザー乗船体験 in 葉山」
Hello everyone! 日本語は下部にあります。 Thank you for coming to the 'Kids Fun Cruise Experience in Hayama' hosted by JJYU (Japan Junior Yacht Club...
2023年5月22日


「世界のメガネプリンス」初のポップアップストアのお知らせ
主人の経営する「世界のメガネプリンス」、初のポップアップストアのお知らせです! 葉山・森戸海岸の @underthepalmo.jp さんにて6/2(金)〜4(日)開催されます。 6月初夏の葉山の海を眺めながら、一緒に楽しみませんか?🏖👓 ...
2023年5月18日


葉山町役場食堂
今日は葉山夏みかんプロジェクトメンバーと葉山町役場食堂にお邪魔させていただきました。色々とご協力頂きありがとうございます🍊🙇♀️✨ #Repost@hayama_summer_orange with @use.repost ・・・ 私達の今期の活動は...
2023年3月14日


着物フリマに、着物を出店します 👘
いつもお世話になっている着物の先生 @koyuki_kikuchi さんが、9月27日(火)~28日(水)に着物のフリマを開催します。 そして、北岡家の義母のタンスに眠っていた着物、作り帯、帯揚げ、帯締め等を私たちも一緒に出店させて頂くことにいたしました。中には袖を通し...
2022年9月21日


第32回 ミキハウスカップ東京2022「キッズクルーザー乗船体験 in 葉山」
Hello everyone! 日本語は下部にあります。 Thank you for coming to the 'Kids Fun Cruise Experience in Hayama' hosted by JJYU (Japan Junior Yacht Club...
2022年5月30日


Patagonia Uniform Program
アウトドアスポーツや、環境に配慮しながら活動する団体をサポートしているPataginiaの #パタゴニアユニフォームプログラム。娘たちが所属するセーリングチームの防寒着を特別オーダーし、今回ロゴのやりとりをお手伝いしました⛵️ ...
2022年2月2日


葉山夏みかんプロジェクト
先日、いつも娘たちのヨットでお世話になっている井上会長のお宅に、夏みかんプロジェクトチームのメンバーと夏みかん収穫のお手伝いに伺いました🍊 まだまだ慣れてはいませんが、このつながりに感謝いたします😊 #Repost@hayama_summer_orange with...
2022年1月24日


葉山夏みかんプロジェクト、始まりました
少しずつ始動しています #葉山夏みかんプロジェクト 詳細は追ってお知らせします。 よろしくお願いします😊 #Repost@hayama_summer_orange with @make_repost ・・・ 日々、 ご寄付いただいている 葉山の夏みかん。...
2021年12月23日


Sunset View in Hayama
✨ #hayama#japan_sunset_view#lifestyle#view#relax#mer#respectlovelife
2021年11月28日


湘南ゴールド 2021 秋🍁✨
待って待って8年超、今回は初の間引き🍋うー、さてどうなるか〜🧐 #ShonanGold citrus tree from our garden🍋It’s been 8 years, phew! still growing - Autumn 2021😀
2021年10月7日


葉山町・語学ボランティア・ホストタウンとしての活動(その8)
住んでいる町のホストタウン活動報告会⛵️ 町の語学ボランティアに登録して始まった旅。2019年が終わり、翌年のオリンピックイヤーに向けていたところ、その後のコロナ禍、東京オリンピック延期・・・。先行き不透明だった中、それでも「食は続いていく」といった観点から町と私たちサポー...
2021年9月23日


葉山町・語学ボランティア・ホストタウンとしての活動(その7)
A Picture Frame Project - British Sailing Team Joined a project to present ‘in appreciation of local support for the team.’ The BST has...
2021年8月17日


葉山町・語学ボランティア・ホストタウンとしての活動(その6)
住んでいる町の、ホストタウンとしてのプロジェクトを無事終える事ができました🙂 2017年から葉山で夏を過ごしてきた英国セーリングチームのサポート、私は2019年から関わらせて頂きました。パンデミックな状況となり、最後まで何がどうなるか分からなかった東京オリンピック。そ...
2021年8月11日


葉山町・語学ボランティア・ホストタウンとしての活動(その5)
本日、住んでいる町のホストタウン活動最終日でした🇯🇵🇬🇧とにかく無事で少しホッとしています😀全員無事に🇬🇧に到着しますように❣️ Today was the last day of my host town activity for our town....
2021年8月7日


葉山町・語学ボランティア・ホストタウンとしての活動(その4)
葉山キッズチアリーディング ’Lino Keikies’ 、うみとやまのおうちえん’Telacoya921’ の子供たちと、娘の所属している葉山町セーリング協会が一緒になって、英国セーリングチームにエールを送りました⛵️🇯🇵🇬🇧...
2021年8月1日


葉山町・語学ボランティア・ホストタウンとしての活動(その3)
Repost on the 22nd July 2021 @teamgb Thank you! “Show us you’re in Japan without showing us you’re in Japan 🗻” 「日本にいることを見せずに、日本にいることを示す」...
2021年7月23日


葉山町・語学ボランティア - ホストタウンとしての活動(その2)
暑くなりましたね☀️ まもなく35℃🥵💦💦 ホストタウンとしての活動、 毎日慣れないPCR検査を受け、常に手の消毒💦💦、適度な距離をはかりながら、なんとか続けています。 とにかく無事に終えることができますように🙏...
2021年7月19日


葉山町・語学ボランティア - ホストタウンとしての活動(その1)
repost on the 12th July 2019 @britishsailing ⛵️ Thank you! 葉山町の語学ボランティアの活動の一環として、本日7月1日より8月7日まで、英国セーリングチームのホストタウンのサポートをする予定となりました。今年は感染症対...
2021年7月1日


日本ヨット発祥の町・葉山で、食べて応援しませんか?⛵️ 6/30 UPDATE
企画とPRについて関わらせて頂いている、葉山町の#sailorstreat のプロジェクトです🙂 “SAILORS’ TREAT”とは 「日本ヨット発祥の地・葉山を食の力で盛り上げる企画です⛵️」 町内32の飲食店がそれぞれ「ヨットやオリンピックをイメージして考案...
2021年6月30日
bottom of page